2023-02

こもろ観光局イベント情報

【終了】11/27考古学フォーラム「あらわれた浅間山麓の晩期 縄文人」

小諸市教育委員会・佐久考古学会の主催で、考古学フォーラムが開催されます。『あらわれた浅間山麓の晩期 縄文人』開催日:2022年11月27日(日)※終了しました。時間:9時30分~15時40分会場:小諸市民交流センターステラホール(小諸市役所...
こもろ観光局イベント情報

【終了】小諸図書館・島崎藤村生誕150周年「こもとしょ探検」~明治/大正/昭和の文学編~

市立小諸図書館では、島崎藤村生誕150周年を記念した企画が開催されております。◆散策・文豪クイズラリー2022年11月6日(日)~11月27日(日)※終了しました。館内の各所にある明治~昭和の文豪に関するクイズを解きながら図書館を散策する催...
こもろ観光局イベント情報

【終了】12/2.3『第24回 米・食味分析鑑定コンクール国際大会in小諸』が開催されます。

2022年12月2~3日に、国内外最大のお米コンクール米・食味分析鑑定コンクール:国際大会が小諸市で開催されます。世界最高クラスのお米が試食できるチャンスです!(数量限定)2日間の日程で開催され、全国から水稲生産者をはじめ、お米の精米、加工...
こもろ観光局イベント情報

【終了】運転して体感!スマートカート「egg」試乗会が開催されます。

令和4年3月から、小諸市の公共交通として運行されたスマートカート「egg」。もっと「egg」を肌で感じてもらいたいという思いから、小諸市が試乗会を開催します。【egg試乗会】開催日:令和4年12月10日(土)※終了しました。時間:10:30...
こもろ観光局イベント情報

【催行決定!】燃え上がる山コン❤『浅間山ボルケーノラブ活 Winter版』開催(2023.2.6更新)

過去6回開催で45組のカップルが成立した山コン!婚活界の松岡修造と呼ばれる婚活コーディネーターの荒木直美氏がプロデュース!「ラブ活のトリセツ」と荒木さんのラブ活レクチャーで熱い登山をエンジョイ!※荒木さんはオンラインでリモート出演になります...
こもろ観光局イベント情報

【終了】日本のアートディレクション展2022 / 2022長野ADC展

終了いたしました。日本のアートディレクション展2022 / 2022長野ADC展日本の広告・デザイン界を代表する「東京アートディレクターズクラブ(通称:ADC)」主催の「日本のアートディレクション展2022」と、長野県内の広告・デザイン界で...
こもろ観光局イベント情報

【終了】小諸市動物園クリスマスイベントのお知らせ

小諸市動物園で、クリスマスイベントが開催されます。リニューアルオープン後の初めてのクリスマスイベントです。クリスマスの飾りつけがされた園内で、たくさんのイベントをお楽しみください♬開催日:2022年12月24日(土)・25日(日)※終了しま...
こもろ観光局イベント情報

第19回北国街道小諸宿のお人形さんめぐり(2/25~3/12開催)

期間:令和5年2月25日(土)~3月12日(日)場所:小諸市本町通り・ほんまち町屋館・与良館・相生町・大手・市町・荒町・与良小諸は北国街道の宿場町として江戸時代に整備され、大変賑わいました。小諸市の市町と本町には本陣、問屋場、脇本陣等が設置...
こもろ観光局イベント情報

【安藤百福センター】第10回ロングトレイルシンポジウム開催のご案内

安藤百福記念 自然体験活動指導者養成センター(略称:安藤百福センター)より、シンポジウム開催のご案内です。第10回 ロングトレイルシンポジウム~迫るインバウンドの再訪に向けて~開催日:2023年2月25日(土)時 間:13:30~17:30...
こもろ観光局イベント情報

「多肉植物フェア」停車場ガーデン ~2/12まで

「多肉植物フェア」 停車場ガーデン今年も停車場ガーデンで「多肉植物フェア」が開催されます。年に1度多肉が一番多く集まるフェア!いろんな種類の多肉が勢ぞろいします。1日の気温差が大きく、日照量の多い小諸は、多肉植物の栽培にぴったりで、栽培して...
タイトルとURLをコピーしました